月刊ふたば
 
5 月 の 保 育
  5 月 の 保 育  

  ◎各月に行います誕生日会には、保護者の方もご都合がつきましたら
    参観してみて下さい。
   


  ・大型連休
   休日ではない保護者の方も多くいらっしゃると思います。子ども達には
    嬉しい休み だと思います。
    ご家族皆様が触れ合う期間になればと思います

  ・進級して
    進級し1ヶ月が経ち、不安な気持ちも少し和らいでいる頃かもしれませんが、
    中にはストレスを感じて爪を噛んだり、指しゃぶりをする行動などが見られる
    こともあります。
    これまでと様子が違うことがあった時には、職員にもお伝えください。

    

 衣 替 え 

 夏のスモックに衣替えする日付の決まりはありません。 
  その日の気温、お子様の体調をみられて、ご家庭で調整して頂けます
 ようにお願い致します。



 多 様 性 を 尊 重 す る  
   
  
日一日に目にした人や物、耳にした声や音はどんなものでしょうか。
  日々、日本語ではない言語、違う肌の色の人、異な
る食習慣に出会う
  ことが日常の生活になっています。

     自分の土台となる言語や文化の確立は不可欠ですが、自分が経験
  したこが知っていることなどが全てではなく、同時に様々な言語・文化
  もあり肯定的自己像を持てるようにすることが大切です。

     幼児期にこそ、多様性を尊重する感性を育む大切な時期と考え、子ども達
  にも違うことをマイナスに捉えないような環境作り、違う背景に気付く知識
  感性、能力を身につけられることができるような保育活動もできればと
  考えます。

5 月 の 行 事
3日(土) 憲法記念日
4日(日) みどりの日
5日(月) 子どもの日
6日(月) 振替休日
11日(日) 母の日
14日(水) 園児健康診断
17日(土) 誕生会
27・28日(火・水) 園児歯科健診


   
  未発表  防災訓練 


     


 

  
 
5 月 の 給 食 献 立
献 立 おやつ 
1 ツナ入りキッシュ風
ナムル
ポテトスープ
パイン缶
フルーツ牛乳寒天
お茶
2 麻婆豆腐
ブロッコリーの和風スープ
ミニゼリー
クラスク
ミルク
7 野菜のかき揚げ
ほうれん草の酢の物
みそ汁
オレンジ
ミニクリームパン
ミルク
8 魚のトマトソースムニエル
豚汁
パイン缶
チーズポテトもち
お茶
9 オムレツ
春雨レタスサラダ
コンソメスープ
キウイ
ヨーグルトケーキ
ミルク
10 親子うどん
かぼちゃの甘煮
バナナ
菓子
お茶
12 炒り豆腐
白菜スープ素
ひじきサラダ
フルーツ和え
大根もち
お茶
13 さばの竜田揚げ
かぼちゃサラダ
みそ汁
ミニゼリー
プリン
ミルク
14 鶏肉のみそ焼き
四川風スープ
オレンジ
甘辛おやき
お茶
15 カレーライス
大豆サラダ
棒チーズ
パイン缶
フレンチトースト
ミルク
16 チキンスペアリブ
ポテトサラダ
すまし汁
キウイ
菓子
ミルク
17 すき焼き風うどん
かき玉汁
バナナ
菓子
お茶
19 磯煮
みそ汁
フルーツ和え
アーモンドせんべい
ミルク
20 チキンチキンごぼう
春キャベツの甘酢和え
ポパイスープ
ミニゼリー
ヨーグルト
お茶
21 マッシュポテトオーブン焼き
人参ドレッシングサラダ
洋風みそ汁
オレンジ
肉まん
お茶
22 牛肉コロッケ
ごま和え
イタリアンスープ
パイン缶
ミニクリームパン
ミルク
23 煮魚
中華風酢の物
みそ汁
キウイ
フルーツマリトッツォ
ミルク
24 和風スパゲティ
レタススープ
バナナ
菓子
お茶
26 ハンバーグ
ブロッコリー
ほっこりスープ
フルーツ和え
四角いメロンパン
ミルク
27 鶏ささ身のカレー揚げ
切干大根のごま炊き
みそ汁
ミニゼリー
バナナ
ミルク
28 ポークチャップ
粉ふき芋
すまし汁
オレンジ
とん平焼き
お茶
29 クリームシチュー
ほうれん草のごま和え
パイン缶
きつねおにぎり
お茶
30 鮭の菜種焼き
マカロニサラダ
野菜スープ
キウイ
ふかし芋
ミルク
31 ちゃんぽん
ウインナー
バナナ
菓子
お茶
*仕入れの状況により食材が変更になる場合がございます
 ☆今月の平均給与栄養量☆
 エネルギー
蛋白質
脂肪  カルシウム  上記以外に午前中のおやつとして

0歳児さんはお茶と少量のお菓子

1.2歳児さんは牛乳と少量の

お菓子があります 
414Kcal 19.5g 14.5g 256㎎